白黒無常が作り出す全体負荷と堅い暗号機守り

「二台分稼がれた...」

「三台分稼がれた...」

 

このままだとまずい...

四人通電される...

f:id:ivsirokurofm55:20201107225306p:image

 

白黒無常をやってる人

あるいはやったことない人でも

 

誰もがそんな経験をした事が

一度はあると思います。

 

自分にも二、三台分稼がれて

とても焦りながら試合をした。

そんな記憶があります

 

しかし、二、三台分稼がれた所で

白黒無常にとっては

そんなの誤差なんですよね

f:id:ivsirokurofm55:20201107231602p:image

 

では一体何が誤差なのか?

今日からわかる!!

無常Aランカー、至極の立ち回り!

 

こんにちは!ゆーせーです!

今回はいよいよ本格的な所に入っていきます

 

冒頭でも話した通り

白黒無常にとって1stチェイス

 

後半戦で巻き返す前の

準備運動というわけです。

 

f:id:ivsirokurofm55:20201107232527j:image

 

つまり、白黒無常は後半戦に強い

そういう事なんですよね。

 

それは何故か

白黒無常の特徴を思い出してください

 

圧倒的な機動力

これを最大限に活かした

全体負荷と暗号機守りの強さが

 

白黒無常の売りのひとつでもあります

 

それでは中身に入っていきます

今回はなかなか良い画像が

見つからなかったので

 

あの有名な白黒配信者さん

たくとさんの動画からスクショしたものを

使用していきます

 

それを使用しながら全体負荷と暗号機守り

これを成立させるための3つのポイントを

徹底解説していきます!

 

まず、二、三台分ほど稼がれた事を前提として

その時にまず皆さんが重視すべきなのは

 

次あげられたらまずい

暗号機が揺れてるかを確認します

 

それが分かったらノーキャンプで

すぐさま暗号機に飛び

監視者を置きに行き守ります

f:id:ivsirokurofm55:20201107234508p:image

 

この画像に書かれている通り

守りたい暗号機には

常に監視者を置くこと

 

そしてその後に一度トンネルに戻り

とりあえず1人を飛び確にしておきます

 

そこから完全ノートンネルで

守りたい暗号機に監視者を置きながら

徹底的に守っていきます

 

次に、暗号機のない所での

サバイバーの深追いは絶対ダメです

f:id:ivsirokurofm55:20201107234740p:image

 

全く関係ない所で追ってしまうと

その間に暗号機を回され

解読を進められてしまいます。

 

これは分かると思いますが

3つ目が一番重要です

 

3つ目、負傷者を増やす

 

何故負傷者を増やしていく事が大事かと言うと

パニックという人格はご存知でしょうか?

 

それにより全体負荷がかかっていると

全体の解読効率が

最大で12%下げることが可能です

 

それに技師の本体が生きていたら

技師本体の解読効率は

最大で102%まで下げることが可能です

 

それにより解読はかなり進まなくなります

 

そしてここがポイントの核となる部分

三人負傷、一人ダウンの場合

 

誰が解読して誰が救助に行くのか?

という問題がサバイバー側に発生します

 

そういう時にサバイバー達は

立て直しの時間を設けなければなりません

するとどうなるか?

 

解読が回らないという問題も発生してきます

 

これにより、サバイバー側は

救助の為に立て直し

そして解読効率の為に立て直し

 

こうやってサバイバーを動かす事が

白黒無常の機動力を持ってすれば

可能なんですよね

 

また、プラスαでもう一つお話をして

今回は終わります

 

暗号機守りの際に

ダウン放置をする事がかなり多いですが

 

無作為に吊ることによって

段々と飛び確のサバイバーを作り出す

 

これも全体負荷と暗号機守りにおいて

とてもサバイバーに刺さる立ち回りです

 

以上が、白黒無常を使った

全体負荷と暗号機守りになります!

 

なかなか画像を使うタイミングがなく

文章ばかりで疲れたかと思いますが

 

この立ち回りを徹底すれば

あなたも殿堂級のハンターとして

上手くなれます😉

 

白黒無常のとてつもない機動力を活かして

後半から徐々に追い詰めていく

 

それを狙った立ち回りを

明日から実践していってください!!

 

最後まで見て頂き

誠にありがとうございました!🙇‍♂️

 

 

 

 

 

 

傘の呼吸 弐の型 序盤の状況把握能力

「初動がいい時

初動がまぁまぁな時

そして初動がまずい時」

 

ハンターをやっていると

こんな盤面にいくつも出会います

f:id:ivsirokurofm55:20201107172724j:image

 

フラライに上がるまで

救助狩りでしか上がってきてない

 

そんな自分が最初に出会った苦難は

立ち回り面のPSの低さでした

f:id:ivsirokurofm55:20201107175008j:image

 

立ち回りを一切知らないプレイヤーが

色んな白黒無常ランカーから学んだ

 

序盤から作り上げていく

白黒無常の立ち回りを徹底解説!

 

こんにちは!ゆーせーです!

今回は、序盤の状況によって決まってくる

白黒無常の立ち回りについて解読します!

 

早速ですが、前回は初動というよりも

どちらかと言えば

初手で狙うサバイバー

f:id:ivsirokurofm55:20201107175728j:image

 

それについて解説していきました

 

そこで、仮に初手引いたサバイバーが良かった

それで初手が良い出だしの時

あるいはまぁまぁな時

 

この二つの状況の時に意識すべきなのは

 

今どこの暗号機が解読されていて、どこの暗号機が解読されていないか

 

これを見ることが重要です。

 

何故かと言うと

初手でサバイバーがダウンした

その直後に起こるアクションと言えば?

f:id:ivsirokurofm55:20201107181227p:image

 

もちろん救助ですよね?

サバイバーをダウンさせた直後

f:id:ivsirokurofm55:20201107181108p:image

f:id:ivsirokurofm55:20201107181113p:image

 

上の画像のように

攻撃硬直中等に一旦周りを見渡してみます

 

すると、どこが揺れていて

どこが揺れてないかが分かります

 

一旦把握をした後に

f:id:ivsirokurofm55:20201107181345p:image

 

風船状態にします

 

そして吊る

f:id:ivsirokurofm55:20201107181402p:image

 

この吊ってる際も

周りを見渡すことが可能なので

 

この時もしっかり揺れや

手配に誰が反応しているか見ておくと

 

どの方角から

サバイバーが救助に来るのか

それが分かります

f:id:ivsirokurofm55:20201107181549j:image

 

やはり序盤なので即ダウンを取ったなら

DD、あわよくば救助狩りを狙って

 

勝利への可能性を更に上げたいところですよね

 

それならばこの意識を当たり前のように

頭の中にインプットする事が大切です。

 

次に初動がまぁまぁな時

 

皆さん初動がまぁまぁって聞くと

どんなイメージが湧きますか?

f:id:ivsirokurofm55:20201107182236j:image

 

自分的なまぁまぁな時というのは

1台分は稼がれたけど

まぁそんな焦るほどではない

 

あるいは吊ってから二台上がったけど

まぁ普通にいけば分け以上は堅い

というような時です。

 

じゃあそんな時

何を意識すれば勝ちに持っていけるか

それを一緒に考えていきましょう!

 

例:技師に1台半分ほど稼がれたけど

編成にオフェンスと祭司がいるから

このまま普通にいけば引き分け

 

こんな状況の時

本当に引き分けにいけますか?

f:id:ivsirokurofm55:20201107183143j:image

 

相手が上手いオフェンスだったりしたら

救助後に粘着をされ続け

流れを完全に持っていかれてしまいます

 

こんな状況の時は

まずは初動が良い時と同様

 

しっかりと暗号機の揺れを見て

どこから救助に来るのか等の

状況把握をしっかりとします

 

そこにプラスαで

近くで解読しているサバイバーに

 

傘を投げたり、直接出向いたりして

圧をかけに行きます

f:id:ivsirokurofm55:20201107183831j:image

 

その時に救助役を絶対に1発殴って

絶対に無傷では返なさない

 

これを念頭に置いてください

 

更に言うとそれで仮に普通に1人飛ばして

3対1になった時

その時のことを考えながら動くのも大切です

 

1人飛んだ後に考えるべきなのは

全体負荷暗号機守りです

f:id:ivsirokurofm55:20201107185244j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201107185340j:image

 

白黒無常というハンターは

元々に備わってる機動力があるので

 

それを最大限に活かして

どんどんサバイバーを追い込み

 

3 対 1の状況を

完全支配しましょう( ⊃・ω・)⊃☂

 

最後に初動でだいぶ稼がれた時(2台半か3台)

こういう状況で普通にトンネル作業をしても

 

普通に四通電してしまいます

f:id:ivsirokurofm55:20201107190103j:image

 

そんな時は1人目をダウンさせたら

一旦吊ってノーキャンプからの

トンネルはしません

f:id:ivsirokurofm55:20201107190626j:image

 

あるいはダウン放置

守りたい暗号機へと飛びます

f:id:ivsirokurofm55:20201107190805j:image

 

そこから全体負荷へと

シフトチェンジをしてください

 

全体負荷や暗号機守りについては

おいおい解説致します。

 

次の記事では

白黒無常というハンターの最も得意な分野

「全体負荷」と「暗号機守り」について解説します

 

最後まで見て頂き

誠にありがとうございました!🙇‍♂️

 

 

 

 

傘の呼吸 壱の型 初動

 

「いよいよ白黒無常の実践へ

だがしかし、ここでいきなり問題発生」

 

初動はどう動けばいいのか

それが分からない

f:id:ivsirokurofm55:20201107132920j:image

 

ランクが低いからと言って

迷わず飛んでいたあの頃

f:id:ivsirokurofm55:20201107133326j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201107133329j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201107133338j:image

 

今思い返してみれば

段々そこから通用しなくなり

 

ここまで来るのに

初動に悩む日々が続いてました

f:id:ivsirokurofm55:20201107133417j:image

 

そんな時に色んな方から学んだ

白黒無常のベストな初動

 

細かい部分にまで触れていきながら

徹底解説!!

 

まず皆さんは

初手のスポーン位置を

ご存知でしょうか?

f:id:ivsirokurofm55:20201107140739j:image

 

それを知らない方は

公式が出してるスポーン位置を見るか

 

あるいは経験の中で段々覚えていく

 

そんな感じで

初手のスポーン位置を覚えていってください

 

次に、いよいよ

白黒無常の初動についてです

f:id:ivsirokurofm55:20201107141405j:image

 

いきなり質問ですが

 

初手でワープを使うべきか

あるいはそうではないか

 

どちらでお考えですか?

f:id:ivsirokurofm55:20201107141544j:image

 

答えは...

スポーン位置による

が答えです

f:id:ivsirokurofm55:20201107141801j:image

 

そう思う人が多い事でしょう

 

分かりやすくシンプルに解説していくと

例えば、初手スポーンの所に

「オフェンス、空軍、野人等...」

 

黒無常では追えないキャラ

引いてしまった時どうなりますかね?

 

そうです、よく皆が耳にする

初手事故」が起きてしまうわけです。

 

黒無常については

白黒無常の性能の部分でお話した通り

 

足が遅い射程が短い

f:id:ivsirokurofm55:20201107145657j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201107145700j:image

 

黒無常にはこのような

チェイスにおけるマイナス点があります

 

もし飛んだ先がオフェンスだったとしましょう

するとどうなるか...

f:id:ivsirokurofm55:20201107160106j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201107160147j:image

 

上の画像のように

ボールを使って逃げられます

 

また飛んだ先が空軍だった時

そのパターン考えてみます

 

ワープを使いました!

f:id:ivsirokurofm55:20201107160238j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201107160330j:image

 

このように信号銃を使われて

長いスタンをくらってしまい

逃げられてしまいます

 

ですがご安心ください

 

前にも説明した白黒無常の能力「無住涅槃

 

この能力は

投げた傘の範囲に入ったサバイバーを

緑色のシルエットで写し出します

 

なので、無住涅槃で索敵して

追えるサバイバーと追えないサバイバー

その2つを見極めます

f:id:ivsirokurofm55:20201107160547j:image

 

例題の画像を載せて説明します

 

まず白状態の時に

初手攻める位置に傘を投げます

f:id:ivsirokurofm55:20201107160627j:image

 

すると画像のように緑に表示されますから

ここで追えるか追えないか判断しましょう

 

この画像で写っているのはオフェンスですから

当然追えないので入れ替わらず

別の人を狙いに行きます

 

少しシルエットが分かりずらい

そう思う方もいるかもしれませんが

段々やってるうちに慣れてきます

 

またこういうパターンもあります

f:id:ivsirokurofm55:20201107161400j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201107161403j:image

 

この画像は

 

初手オフェンスの所に飛んでしまったけど

少しボールを使うタイミングが遅くて

 

ダッシュの途中で殴れて

キャンセルできた時の様子です

 

こういう時の判断は

その後延ばされそうと思ったなら

すぐさまタゲチェン

 

あるいは、そこからさらに

アイテム消費させるために追って

 

アイテムを枯らしてから

他のサバイバーにタゲチェンする

f:id:ivsirokurofm55:20201107162415j:image

 

この時の注意ですが

基本オフェンスは負傷させても

 

ダウンするまで追ってはいけません

そこだけ注意です

f:id:ivsirokurofm55:20201107162744j:image

 

空軍に関しては

初手でなおかつ

早い段階で銃を吐かせたのなら

 

タゲチェンしてもしなくても

どっちでもいいかなと思います

f:id:ivsirokurofm55:20201107163128j:image

 

なぜかというと

空軍は占い師同様

 

アイテムを使ったあとの空軍は

素のチェイスになります

 

板窓操作が10%早いですが

とは言え早い段階で吐かせたなら

f:id:ivsirokurofm55:20201107163617j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201107163621j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201107163632j:image

 

その後に即死を取れる可能性もあるからです

 

こんな感じで各々の能力をしっかり見て

追えるサバイバーと

追えないサバイバーを見極めます

 

最後に追えるサバがいるけど

タゲチェンする時を伝えて終わりにします!

f:id:ivsirokurofm55:20201107164303j:image

 

一番分かりやすい例だと機械技師です!

f:id:ivsirokurofm55:20201107164436j:image

 

皆さん初手が技師だった時

めちゃくちゃおいしいですよね?

 

でも、このキャラ

タゲチェンのタイミングが存在します

f:id:ivsirokurofm55:20201107164605j:image

 

技師を追ってる時に

パペットを二つ壊して

 

そこから更に深追いしてる人はいませんか?

 

技師から他にタゲチェンするタイミング

それこそまさにパペットが完全消滅した時です

f:id:ivsirokurofm55:20201107165159j:image

 

何故かと言うと

技師は味方が負傷すると

本体での解読が回らなくなります

f:id:ivsirokurofm55:20201107165604j:image

 

その時に便利なのがパペットなのですが

これが無くなると

技師はただの解読が遅い女の子になります

 

なので、パペットを完全消滅させた技師は

ハンターにとっては用済みなわけです

f:id:ivsirokurofm55:20201107165651j:image

 

しかし、技師以外の編成が

オフェンス墓守祭司など

 

解読重めかつチェイスが強いサバイバー

 

そんな編成の時は

技師を深追いしてすぐダウンさせにいく

 

こんな感じの初動が出来たら

かなりベストですd(˙꒳​˙* )

 

どうでしたか?

初動については分かりましたか?

f:id:ivsirokurofm55:20201107170414j:image

 

ここの下に

初手黒で追えるサバイバーと

追えないサバイバーの例を載せておきます

 

もし理由が分からない人がいましたら

個人で質問してきてください😉

 

追えるサバイバー(例)

  • 占い師
  • 調香師
  • 機械技師
  • 弱いポジションの祭司
  • 呪いのない呪術師  等...

 

追えないサバイバー(例)

  • オフェンス
  • 一等航海士
  • 空軍
  • 野人
  • 磁石のたまった探鉱者 等...

 

最後まで見て頂き

誠にありがとうございました!🙇‍♂️

 

 

 

 

 

白黒無常を使う時にBANした方がいいサバイバーとその理由

白黒無常を使う時の

人格と特質は理解した!!

 

でも、あと1つ分からない事がある

 

無常が苦手とするサバイバー

それは一体誰なんだろうか...🤔

f:id:ivsirokurofm55:20201107104940j:image

 

自分自身もS6の下手っぴだった頃から

無常を使いこなせるようになった今に至るまで

 

1番悩んだのがBANすべきサバイバーです

 

1番オススメなBANは

一体なんなのか分からずに

試行錯誤していた時期がありました

f:id:ivsirokurofm55:20201107105455j:image

 

そんな時に出会った今の師匠や

様々なランカーから教わったオススメBAN

 

それをより深い所まで徹底解説!!

 

こんにちは!ゆーせーです!

今回からより実践的な部分に入っていきます!

 

その大前提としてお話するのは

BANすべきサバイバー」 

f:id:ivsirokurofm55:20201107105218j:image

 

これを解説していきます!

 

早速ですが、皆さんには

重々お話している「無常の初動の弱さ

 

それともう1つ

 

奇襲に対して対策できるサバイバー

つまり無常と相性がいいサバイバー

 

これがBANすべきサバイバーを選ぶ

ターニングポイントになってきます!

 

初動が弱いなら

追えないサバイバー

f:id:ivsirokurofm55:20201107110544j:image

 

それをBANすれば良いのでなないかと

当然そうなってくる訳です

 

では白黒無常が追えないサバイバー

それを一覧にして見てみましょう!

 

初手追えないサバイバー

  • 傭兵
  • オフェンス
  • 野人
  • カウボーイ
  • 聖心病院、院内祭司
  • 画家(+梟)
  • 青オルゴール上の踊り子

f:id:ivsirokurofm55:20201107112241j:image

 

ちょっと多いな...

そう思う方がいると思いますので!

先に結論から言っちゃいます!

 

(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク

 

オススメBANサバイバーの1人目は...

傭兵です!!

f:id:ivsirokurofm55:20201107113634j:image

 

その理由は

傭兵の頑強と、アイテムの多さです。

 

傭兵には頑強という

ハンターから攻撃された15秒後に

ダメージが反映される

f:id:ivsirokurofm55:20201107113244j:image

 

そんな延命性のある能力があり

 

それに加えて使用すると

遠くまで逃げることが可能チェイスアイテム

「肘当て」を持っています

f:id:ivsirokurofm55:20201107113312j:image

 

つまり傭兵には

とてつもない生命力がある訳です

 

さらに言うと

傭兵は救助役ですよね?

 

ダメージの反映が遅く

肘当てを使えば

椅子前まで難なく辿り着くことができる

 

つまり、救助狩りやDDが

非常に取りずらいサバイバーです

f:id:ivsirokurofm55:20201107113951j:image

 

また通電後に健康状態の傭兵が

1番厄介です

 

引き留めるのあるハンターに攻撃されても

相手がジョゼフのように

1.5倍のダメージを与える事が可能でない限り

f:id:ivsirokurofm55:20201107114845j:image

 

ダウンするまでに30秒もかかります

f:id:ivsirokurofm55:20201107115305j:image

 

以上の理由から

白黒無常に1番フィットした

BANサバイバーは傭兵なわけです。

 

ではもう1つ

奇襲を避けれるサバイバー

f:id:ivsirokurofm55:20201107121225j:image

 

これを観点にした

BAN pickを考えていきましょう!

 

皆さん、奇襲を避けれるサバイバー

つまり初手見つけにくいサバイバー

 

それは思い付きますよね?

そう、占い師と心眼です

 

占い師は天眼

f:id:ivsirokurofm55:20201107121509j:image

 

心眼は俗に言う杖トン

f:id:ivsirokurofm55:20201107122347j:image

 

これにより

ハンターの初期スポーンが丸見えです

 

ということは

占い師か心眼をBANすればいいんですね!

f:id:ivsirokurofm55:20201107122831j:image

 

心眼は解読がすごく早いですが

チェイス面において虚弱体質が痛手となります

 

ですので、見つけたら

すぐダウンさせる事が可能なのです

f:id:ivsirokurofm55:20201107130716j:image

 

それに対して占い師は

板窓操作がデフォルトです

f:id:ivsirokurofm55:20201107124429j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201107124454j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201107124443j:image

 

梟を使う度に

板窓操作が10%ずつ遅くなりますが

f:id:ivsirokurofm55:20201107124738j:image

 

初手で飛んでくるかどうかが分かるので

奇襲はかけれず、隠密されてしまいます

f:id:ivsirokurofm55:20201107125359j:image

 

それに、少し経って奇襲をかけても

梟があるため延命されやすく

 

仮にそこからターゲットチェンジ

あるいは試合中に

遠目で見えたり

 

どういう動きをするかを

完全に把握されてしまいます

 

なのでどちらかと言うと

傭兵よりも占い師をBANしたいですが

 

やはり傭兵という存在が無常に対して

強い部分が多すぎるためです。

f:id:ivsirokurofm55:20201107125817j:image

 

ですが、占い師は決して

追えないサバイバーではありません

 

梟を使った占い師は、梟が溜まるまで

素のチェイスで頑張るしかない

 

なので梟が溜まり切る前に

仕留めることも可能です

f:id:ivsirokurofm55:20201107131117j:image

 

傭兵BANの意味は

サバイバー側に救助の難しさと

追えるサバイバーを増やす

 

そういった考えが込められています

 

なので、傭兵BANをして

追えるサバイバーを増やし

 

そして救助の安定性を下げ

サバイバー達とのバランス

f:id:ivsirokurofm55:20201107131657j:image

 

そんな白黒無常を意識しながら

実践して行きましょう!!‪( 'ω' و(و "フリフリ‬

 

最後まで見て頂き

誠にありがとうございました!🙇‍♂️

 

 

白黒無常の特質や人格は何がオススメなの?🤔 特質編

こんにちは!ゆーせーです!

 

今回は、前回オススメした

ベストな人格に引き続き

 

白黒無常にベストフィットした

特質」について解説していこうと思います!

f:id:ivsirokurofm55:20201107005020j:image

 

白黒無常を本格的に使い始めて間もない頃

本当にベストフィットの特質は何だ?

そんな事を悩んでいた時期がありました

 

その時に元白黒ランカーのフレンドに

教えて貰った特質とそれを活かした動き

 

その立ち回りの前に触れていくべき

特質選びをここで学んでいきましょう!

 

突然ですが

皆さんは白黒無常に

よく使われている

 

三大特質」というものがあるのは

ご存知でしょうか?

f:id:ivsirokurofm55:20201107005138g:image

 

白黒無常における三大特質

それは...

 

監視者

瞬間移動

神出鬼没

 

この3つです!!

f:id:ivsirokurofm55:20201107005752j:image

 

流石に特質の説明等は不要だと思います

皆さんがこの特質を理解しているものとして

説明を進めていきます

 

さぁ、ではこの3つの特質のうち

どれが一番白黒無常にベストなのか

f:id:ivsirokurofm55:20201107022230j:image

 

それを白黒無常の性能と照らし合わせながら

説明していきたいと思います!

 

まず結論から言ってしまいます

結論は...

監視者が良いです

f:id:ivsirokurofm55:20201107022546j:image

 

なぜかと言いますと

白黒無常は攻撃手段が傘での本体殴りだけ

 

ダウンさせるには

無住涅槃を利用した読み合い

その他の基本的なチェイス面での読み合い

 

これに勝っていかなければなりません

 

そうなった時に、少しでもチェイス中に

白黒無常が有利になる武器が欲しいですよね?

その武器というものが監視者なわけです。

 

監視者は、移動速度や板窓操作速度の

著しい低下が白黒無常にとっては好都合

 

なぜかと言うと

これにより、白の射程の長さ

黒の攻撃発生速度を活かした読み合い

 

この白黒無常のチェイスにおいて

大事なポイントがとてもやりやすくなります。

 

また、白黒無常には諸行無常があります

もし守りたい暗号機に監視者を置いたとして

その監視者に反応があれば

f:id:ivsirokurofm55:20201107024603p:image

f:id:ivsirokurofm55:20201107024609p:image

上の画像のような感じで

どの辺に飛べばいいのか

それが明確に分かるからです

 

プラスαで言うと

詳しい事はおいおい説明していきますが

 

白黒無常というハンターは

他のハンターに比べて

 

とてつもない機動力

持ち合わせています

f:id:ivsirokurofm55:20201107025144j:image

 

なので、ダウン放置されたサバイバー

解読されている暗号機

 

解放可能なゲート

椅子に拘束されているサバイバー

 

様々な所をマップ上で飛び回り

勝ちを狙うハンターなので

 

言ってしまえば

このハンターほど監視者との相性が

最高にいいハンターは他にはいない

 

じゃあ他の2つの特質である

神出鬼没や瞬間移動じゃダメなんですか?

f:id:ivsirokurofm55:20201107025843j:image

 

こういう疑問を抱いた方がいると思いますが

まずは神出鬼没に関して説明すると

 

白黒無常には、右下の人格を積みずらい

また、どの環境においても神出鬼没だと

 

暗号機を守れない

ただチェイス面にだけ特化してしまいます

f:id:ivsirokurofm55:20201107030202j:image

 

白黒無常はそんなハンターではありません

前の記事にも書きましたが

全体を見て立ち回るハンター」です

 

そんなハンターが神出鬼没だったら

ただのファーストゲーになってしまいます

 

白黒無常で勝つにはファーストではなく

全体を見た動きが鍵となってきます

 

次に瞬間移動

これに関しては物凄く個人差があります

f:id:ivsirokurofm55:20201107030541j:image

自分がは悪くはないと思います

自分もマップによってたまに気分で

瞬間移動に変えたりします

 

この瞬間移動の強みから話すと

白黒無常の元から備わった機動力

これに瞬間移動が合わさるとどうなるか

 

機動力お化けになるんですよね笑

f:id:ivsirokurofm55:20201107031205j:image

 

さらに、初手追えないキャラを引いてしまった

そんな時にターゲットチェンジして

追えるサバを見つけたい!

 

そんな時に瞬間移動と諸行無常があれば

色んな所を飛び回る事が可能です

 

また、通電後の瞬間無常も

とてつもなく強いです

 

では弱い所を説明すると

f:id:ivsirokurofm55:20201107031521j:image

 

そう思ってる機動力オバケむじょダム君にも

現実を見せてあげましょう( ˊᵕˋ ;)💦

 

実は...瞬間無常

チェイス特化の鬼没

チェイス補助の監視者

 

この能力が無く

ただ飛び回る事が可能なので

 

実質チェイス面においては物凄く弱くなり

かつ暗号機を守るのも少し難しい

 

自分が懸念しているのはここです

 

もう説明が不要だとは思いますが

むしろ鬼没より弱い部分があるかもしれない

f:id:ivsirokurofm55:20201107032307j:image

 

それが瞬間無常の悩める所でございます🥺

でもご安心ください

 

瞬間無常は、立ち回り次第では物凄く光るので

ファーストは頑張るしかないという事です😢

 

以上が、自分がオススメする

白黒無常の特質についてでした!

 

最後まで見て頂き

誠にありがとうございました!🙇‍♂️

 

 

 

白黒無常の特質や人格は何がオススメなの?🤔 人格編

「白黒無常の能力

チェイス方法

様々なテクニック」

 

それは分かった!

だがしかし

 

特質と人格って

何が良いんですか?

f:id:ivsirokurofm55:20201106203829j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201106203837j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201106203957j:image

 

今日すぐにわかる!!

白黒無常にベストフィットした

 

2回に分けて

まずは人格から

徹底解説!!

 

こんにちは!ゆーせーです!

今回は冒頭に書いあるように

 

白黒無常の特質や人格

何が良いんですか?

f:id:ivsirokurofm55:20201106210430j:image

 

という皆さんの疑問を

解決していきたいと思います!

 

まずは人格の話からです

 

耳鳴り、パニック、引き留める

ここら辺はもうほとんどハンターにおいて

 

必須案件」となっています

 

ではそれ以外の人格は

なんぞや?という話です。

 

皆さんは覚えていますでしょうか?

白黒無常の性能の一つ

 

「板割り速度が

色によって違う」

f:id:ivsirokurofm55:20201106210838p:image

f:id:ivsirokurofm55:20201106210824p:image

 

白黒無常の人格の基本的な所は

まずこの板割りの速度

 

これに注目し、構成していきましょう!

 

はい皆さんはもう

板割りと聞いてわかりましたね?

 

黒無常は良いけど

白無常は板割りの遅さが異常です

f:id:ivsirokurofm55:20201106211524j:image

 

これを考えると破壊欲の必要性は

95%くらいあります

 

もうそのくらいチェイスしてると

破壊欲のありがたさに気付く事です

f:id:ivsirokurofm55:20201106212025j:image

 

ちなみに破壊欲は

ちゃんと三振りした方がいいです。

 

白だと遅すぎる板割りをサポート

黒だと早い板割りを早すぎる!

まで磨きをかける

 

これが白黒無常における

板割りに関する基本です

 

次に閉鎖空間まで積むかどうかですが

f:id:ivsirokurofm55:20201106212138j:image

 

自分はいらないと考えます

 

その理由は

前に説明した「無住涅槃」

f:id:ivsirokurofm55:20201106212206j:image

 

これは、チェイスルートの制限ができるので

もちろん窓の中あるいは窓の外に投げて

ルート制限する事ができ

 

さらにそこで

乗り越える乗り越えないの

f:id:ivsirokurofm55:20201106212917p:image

 

読み合いを発生させることが

可能となっています。

 

よって、閉鎖空間を付けずとも

無住涅槃でルート制限をして

グルグルチェイスを防ぐことができます。

 

次に取り入れるべきな人格

それは「狂暴」です

f:id:ivsirokurofm55:20201106213724j:image

 

何でかは、後々説明する

特質が関連してくるのですが

 

皆さんは、黒無常のベルの能力

これを救助狩りにも使うと説明した事

 

覚えていますか?

 

ちなみに説明不足で

申し訳ない事があるんですが

 

白無常は攻撃硬直が長く

f:id:ivsirokurofm55:20201106213803j:image

 

黒無常は攻撃硬直が短いです。

f:id:ivsirokurofm55:20201106214031j:image

 

白の遅さを補い

黒の早さにさらに磨きをかける

 

そういった意味で狂暴は必要ですし

かつ黒にはベルという名の特典付きです

f:id:ivsirokurofm55:20201106214630j:image

 

中距離で殴り

黒ベルで足留めないしは

黒ベルで救助阻止

 

そして救助狩り

これが黒無常による

鉄板的な救助狩りです。

f:id:ivsirokurofm55:20201106214732j:image

 

ちなみに三振りする必要は

無いかと思われます

 

三振りだと強いですが

黒無常の場合

 

一振りでも十分早いのと

それ以外にも振りたい人格が

存在するからです(◜௰◝)

 

しかし、この黒による

救助狩りには

とある人格が

 

とてつもなく役立っています

 

それが枯死です。

f:id:ivsirokurofm55:20201106215005j:image

 

この人格は何かと言うと

 

ロケットチェアに拘束した

サバイバーから

12メートル以上離れている間

 

ハンターの通常攻撃による

サバイバーの加速効果が

10%/15%/20%減少する。

 

という人格です。

 

つまり、この人格により

中距離で殴られたサバイバーは

加速効果がなくなり

 

そのまま黒無常のベルにより

救助阻止して

救助狩りをする

 

これが黒無常による

救助狩りが成功しやすい

仕組みの一つです。

f:id:ivsirokurofm55:20201106220033j:image

 

次に紹介しますのが

「怒り」です

f:id:ivsirokurofm55:20201106220146p:image

 

正直この人格は

いるかいらないかで言ったら

 

どっちとでも言えます

ただ単に

 

白のスタンの長さ

f:id:ivsirokurofm55:20201106220605p:image

 

黒のスタンの短さを

補助する為なので

f:id:ivsirokurofm55:20201106220611p:image

 

あまり板スタンしないよって方は

他に積みたい人格をお探し下さい

 

ラストです。

最後は指名手配です。

f:id:ivsirokurofm55:20201106221222j:image

 

実はこの人格

白黒無常の立ち回りにおいて

 

ものすごく役立つ部分が

ありまくりです。

 

なぜかと言うと、白黒無常というハンターは

全体を見て動くハンター

だからです。

f:id:ivsirokurofm55:20201106222042j:image

 

どういう事かはおいおい説明します

 

指名手配の能力はサバイバーが

ロケットチェアに拘束されている時

 

他の3人が健康状態或いは負傷状態の時

ランダムで1人のサバイバーの輪郭

オレンジ色に表示するという能力

f:id:ivsirokurofm55:20201106222009j:image

 

その他にハンターの移動速度低下

指名手配が付いたサバイバーは

 

拘束されたサバイバーの救助後

20秒間表示されるという能力があります

 

多少運ゲー要素が強いようにも

思えますが後々説明する

 

全体を見て立ち回る

ということに繋がってきます。

f:id:ivsirokurofm55:20201106223110j:image

 

ここで説明した指名手配

その人格を積む前に必ず

 

付けないといけない人格

「アナウンス」

f:id:ivsirokurofm55:20201106223152j:image

 

この人格は通電後に

生存しているサバイバーの姿を5秒間

 

オレンジ色に表示するという

指名手配とは用途が少しだけ違う人格です。

 

これもおいおい説明しますが

白黒無常は「通電後の鬼

と呼ばれています

f:id:ivsirokurofm55:20201106223710p:image

 

なので、そんなハンターにとっては

とてもありがたい人格です。

f:id:ivsirokurofm55:20201106224016j:image

 

以上、自分がオススメする

白黒無常のベストフィット人格でした!

 

次の記事では

 

白黒無常にベストフィットな

補助特質とそれ以外

 

これについて解説していきます!

 

最後まで見て頂き

誠にありがとうございました!🙇‍♂️

 

 

 

 

 

白黒無常における様々なテクニックで救助狩りやDD、そしてチェイス面における可能性を広げる知識その2

こんにちは!ゆーせーです!

今回解説することは

 

前回説明したのは

吸魂のテクニック

 

そして今回は

 

黒無常の揺魄を使った

中々捕まえにくいサバイバーを

安易に捕まえる方法

f:id:ivsirokurofm55:20201106192223j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201106192225j:image

 

それを解説していきます!

 

自分自身、邪龍になる前までは

ベルを使ったこんなテクニックが

存在したのかと驚きました。

 

それも、様々な白黒使いたちの動きを

徹底的に観察し実践やカスタムなどで

練習して得た技です。

 

今もしできない人がいましたら

これから私が説明しますので

それを吸収して貰えたらと思います😉

 

さぁ、本題に入る前に

前回の最後ら辺に言った

 

オフェンス

f:id:ivsirokurofm55:20201106192609j:image

 

傭兵

f:id:ivsirokurofm55:20201106192621j:image

 

墓守

f:id:ivsirokurofm55:20201106192625j:image

 

祭司

f:id:ivsirokurofm55:20201106192612j:image

 

カウボーイ

f:id:ivsirokurofm55:20201106192638j:image

 

環境キャラがほとんどでかつ

中々捕まえにくいですよね。

 

しかし、このサバイバーを使用している人が

割と苦手としている人

それは誰か??

 

そう、今回説明する

上手くベルを当ててくる人です。

 

なぜなら、ベルでアイテムを

腐らせる事が可能だから

 

まず1人目のオフェンスからいきましょう。

皆さんオフェンスというキャラ

 

全然捕まえられないですよね😓

そこで黒無常の出番です。

 

画像を使用しながら説明します。

 

こちらをご覧下さい。

f:id:ivsirokurofm55:20201106193357j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201106193350j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201106193353j:image

 

このようにオフェンスというキャラは

ダッシュを使って逃げます。

 

まずオフェンスのチェイスルートを

見て、ダッシュしそうなタイミングを読んで

ダッシュすると思ったらベルを放つ

 

そうすると画像のようにダッシュ

止められ、タックルキャンセルとなる訳です

 

2人目 傭兵

f:id:ivsirokurofm55:20201106194349j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201106194352j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201106194416j:image

 

このように傭兵は

肘当てを使うためにまず壁を目指します

 

大体傭兵の肘当てを使うタイミングは

とても分かりやすいです。

 

オフェンスのタックルと同様

壁によった瞬間使うことを予想します

 

画像のようにタイミングさえ合えば

使った瞬間、ベルで足留めができ

 

肘当てキャンセルする事が可能です

 

3人目 墓守

f:id:ivsirokurofm55:20201106195001j:imagef:id:ivsirokurofm55:20201106195005j:image

 

墓守は、土に潜る瞬間や

潜るモーションを見せた

あとの1秒後で

 

ベルを放てば

スコップキャンセル

することが可能です

 

1枚目のように潜るモーション

見せてくるので

 

そこに合わせて2枚目のように

ベルを放つ!そうすれば

 

墓守のスコップを1個

腐らせることができるのです

 

4人目 祭司

f:id:ivsirokurofm55:20201106195643j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201106195653j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201106195703j:image

 

祭司のアイテムキャンセルは

慣れてない人にとっては

難易度が上がります

 

祭司のワープキャンセルは

本当にタイミングと予測です。

 

これを外せば

ワープキャンセルが出来ずに

 

そこからチェイスを延ばされる

可能性が高いです。

 

まず1枚目のように

モーションを見せてきますが

 

祭司がワープを作る時間

とても早いです。

 

ですので完全に

予測する力が必要です。

 

目の前にワープを作れる

ポジションが存在する時は

 

2枚目のように

ここで作る!!

 

というタイミングを予測して

ベルを放ちます。

 

そうすれば祭司はワープが無ければ

素のチェイスは低いです

 

なので、このワープキャンセルによって

祭司の即死を取れるようにしましょう

 

5人目 カウボーイ

f:id:ivsirokurofm55:20201106200538j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201106200542j:image

f:id:ivsirokurofm55:20201106200547j:image

 

カウボーイの縄のキャンセル

これも予測とタイミングが必要です

 

まずカウボーイは

縄で移動する時、縄をかまえます。

 

その時に注目すべきなのはカウボーイではなく

周りのどこに板があるのかです

 

これは、カウボーイを追ってる最中に

チェイスルートを見ながら

板の場所を把握します

 

そして、いざそこに近くなってきたら

どこで縄を使ってくるかを予測

 

そしていいタイミングで

1枚目のようにベルを放ちます

 

すると2枚目のように

縄の効果がキャンセルされ

縄キャンセルをする事が出来ます

 

以上が、黒無常のベルを使って

アイテムを腐らせることによって

 

捕まえにくいサバイバーを

捕まえる方法でした。

 

皆さんどうでしたか?

中々初耳な部分があった。

f:id:ivsirokurofm55:20201106201315j:image

 

そういう人もいらっしゃるのでは

無いでしょうか?😉

 

今回自分が話した知識を

最大限に活用していただき

 

相手のアイテムを腐らせ

サバイバーに主導権を握らせない

f:id:ivsirokurofm55:20201106201542j:image

 

そういう動きを

身につけていきましょう🌂

 

最後まで見て頂き

誠にありがとうございました!🙇‍♂️